マクロ経済学ワークショップ
過去のセミナー一覧
2017/11/07(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
Zheng (Michael) Song (香港中文大学)
「Aggregating Misallocation under Markups Heterogeneity: Theory and Evidence from China」
幹事: 北尾早霧
言語: 英語
2017/10/31(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
Saroj Bhattarai (テキサス大学オースティン校)
「Some Unpleasant Central Bank Balance Sheet Arithmetic」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
2017/10/24(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
2017/10/17(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
Jinill Kim (高麗大学校)
「Designing a Simple Loss Function for Central Banks: Does a Dual Mandate Make Sense?」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
2017/10/10(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
John Starchurski (オーストラリア国立大学)
「Solving Recursive Utility Models with Nonstationary Consumption」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
2017/10/06(金)
16:30-18:00
第1校舎107番教室
Parantap Basu (Durham University)
"Effect of Quantitative Easing on the Bond Market in Japan: A New-Keynesian Perspective" (co-authored with Kenji Wada).
2017/10/03(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
2017/09/26(火)
14:45-16:15
第1校舎107教室
Michael Krause (ケルン大学)
「International Capital Flows, External Assets, and Output Volatility", joint with Mathias Hoffmann and Peter Tillmann」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
2017/10/18(水)
16:30~19:45
南館 地下4階 ディスタンスラーニングルーム
田村龍一 (稚内北星学園大学)
社会科学研究者のためのPython実践テキストマイニング(全2回)
2017/10/11(水)
16:30~19:45
南館 地下4階 ディスタンスラーニングルーム
田村龍一 (稚内北星学園大学)
社会科学研究者のためのPython実践テキストマイニング(全2回)