ミクロ経済学ワークショップWorkshops
開催日時 | 毎週金曜日4限:14:45 - 16:15 |
---|---|
運営担当 | 藤原グレーヴァ香子 |
運営協力 | 坂井豊貴、玉田康成、穂刈 享 石橋孝次、栗野盛光、須田伸一、津曲正俊 |
場所 | 第1校舎107番教室 |
問い合わせ | ies.workshop.office1[at]gmail.com |
終了したセミナー(2018年度)
"Actors in the Child Development Process"
ミクロ経済学ワークショップ ・ 応用経済学ワークショップ 特別ワークショップ で共催
場所【注意】: 第1校舎107番教室 / 時間【注意】: 14:45-16:15
幹事: 赤林英夫
共催: パネルデータ設計解析センター・こどもの機会均等研究センター
言語: 英語
"Two-agent discrete choice model with random coefficient utility functions for structural analysis on household labor supply"
幹事: 穂刈享
言語: 英語
"Cooperation and Dynamic Network Formation in a Labor Union: A Case Study" joint with Shinya Obayashi
参考論文
特別ワークショップ ・ ミクロ経済学ワークショップ で共催
場所【注意】: 第1校舎107番教室 / 時間【注意】: 16:30-18:00
幹事: 中嶋亮
言語: 英語
"Generalized Belief Operator and the Impact of Small Probability Events
on Higher Order Beliefs" (joint with Satoru Takahashi)
幹事: 藤原グレーヴァ香子
"Random Paths To Popularity In Two-Sided Matching" joint with Aleksei Yu. Kondratev
幹事: 栗野盛光
言語: 英語
"Tree construction and backward induction: a mobile experiment"
(joint with Konrad Grabiszewskiy)
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語
"Worker (dis)trust in management and the delegation of real authority" (joint with Kieron J. Meaghery)
応用経済学ワークショップ ・ ミクロ経済学ワークショップ で共催
場所【注意】: 第1校舎107番教室 / 時間【注意】: 16:30-18:00
幹事: 寺井公子
言語: 英語
"Relational Incentive Contracts with Hidden Action and Unequal Discounting " (joint with Eric S. Chou and Chien-Lung Chen)
幹事: 藤原グレーヴァ香子
"Online Privacy and Information Disclosure by Consumers "
場所【注意】: 大学院校舎325B番教室 / 時間【注意】: 16:30-18:00
幹事: 藤原グレーヴァ香子
"Existence of a Stable Outcome Under Observable Substitutability Across Doctors
in Many-to-Many Matching with Contracts" (joint with Keisuke Bando)
幹事: 玉田康成
言語: 日本語
"We can cooperate even when the payoffs and the monitoring structure will never be known"
場所【注意】: 大学院校舎346番教室 / 時間【注意】: 16:30-18:00
幹事: 津曲正俊
"Productive Consumption Externality in a Two-Sector Model of Economic Development" joint with Kazuo Nishimura
幹事: 津曲正俊
言語: 英語
"Costly Entry and the Optimality of Asymmetric Auction Designs" joint with Dan Bernhardt and Tingjun Liu
論文は講師名をクイックしてご覧下さい。
講師URL
幹事: 藤原グレーヴァ香子
"Desirability relations in Savage’s model of decision making" joint with David Schmeidler
特別ワークショップ ・ ミクロ経済学ワークショップ で共催
場所【注意】: 南校舎7階473番教室 / 時間【注意】: 16:30-18:00
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語
"Market Structure and Price Dispersion: Asymmetric Oligopoly with Sequential Consumer Search" joint with Noritaka Kudoh
幹事: 津曲正俊
"Strategic Information Transmission when Principal and Agent are Privately Informed"
joint with Kazumi Hori
論文は、講師HPに掲載しています。
幹事: 津曲正俊
“INTEGRATING SCHOOL DISTRICTS: BALANCE, DIVERSITY, AND WELFARE (PRELIMINARY AND INCOMPLETE)” joint with Fuhito Kojima and M.Buminyenmez
幹事: 栗野盛光
言語: 英語
"Intertemporal Substitution Effects of Replacement Subsidy: Case of the Japanese Car Market"
ミクロ経済学ワークショップ ・ 応用経済学ワークショップ で共催
場所【注意】: 第1校舎107番教室 / 時間【注意】: 14:45 - 16:15
幹事: 石橋孝次
言語: 日本語