ワークショップ

過去のセミナー一覧

吉羽要直 (日本銀行)
「非対称接合関数の最尤推定と計量ファイナンスへの応用」
幹事: 新井拓児
言語: 日本語
楡井誠 (財務省)
ʺPareto distribution of income in neoclassical growth modelsʺ
幹事: 北尾早霧
言語: 英語
郡山幸雄 (Ecole Polytechnique)
"Collective bounded rationality: theory and experiments"
幹事: グレーヴァ香子
言語: 英語
Alex Wolman (FRB Richmond)
“Monetary Policy and Global Equilibria in an Economy with Capital”
幹事: 藤原一平
言語: 英語
Yoann Potiron (シカゴ大学、統計学部)
"The locally parametric model: a new class of models in high frequency data"
幹事: 長倉大輔
言語: 英語
Jonathan Newton (Sydney University)
"Shared intentions: the evolution of collaboration"
幹事: グレーヴァ香子
言語: 英語
窪田康平 (山形大学)
”Cultural Transmission of Diligence: Parenting and Worldviews”
幹事: 大垣昌夫
中島上智 (日本銀行)
「トレンドインフレ率は変化したか?-レジームスイッチング・モデルを用いた実証分析-」
計量経済学ワークショップ ・ マクロ経済学ワークショップ で共催

幹事: 長倉大輔
言語: 日本語
菅澤翔之助 (東京大学)
"Heteroscedastic Nested Error Regression Models with Variance Functions"
幹事: 長倉大輔
言語: 英語
村田安寧 (日本大学)
"New trade models, elusive welfare gains "
(joint with Kristian Behrens and Yoshitsugu Kanemoto)
幹事: 瀬古美喜
言語: 英語