ワークショップ
過去のセミナー一覧
2020/05/01(金)
14:45-16:15
オンライン・セッション
オンラインセミナーのやり方についての会合(履修者とミクロ経済学の教員は自動招待となります)
言語: 英語
2020/05/01(金)
16:30-18:00
大学院演習の履修学生および学内外からの招待者のみが参加できるオンライン・セッションとなります。
大垣昌夫 (慶應義塾大学)
"Introducing virtue ethics into normative economics for models with endogenous preferences" joint with Vipul Bhatt
オンライン・セッションへの参加を希望される方は幹事にメール等でご相談ください。
幹事: 井深陽子
言語: 英語
2020/01/17(金)
14:45-16:15
第1校舎107教室
船木由喜彦 (早稲田大学)
”Unstructured Bargaining Experiment on Three-person Cooperative Games”
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語


2020/01/17(金)
16:30-18:00
第1校舎107教室
山口慎太郎 (東京大学)
"Month-of-Birth Effects on Cognitive and Non-Cognitive Skills: Evidence and Mechanisms" joint with Hirotake Ito and Makiko Nakamuro
幹事: 大垣昌夫


2020/01/14(火)
16:30-18:00
西校舎527番教室
2020/01/07(火)
16:30-18:00
第1校舎107教室
敦賀貴之 (大阪大学)
「A Behavioral Explanation for the Puzzling Persistence of the Aggregate Real Exchange Rate」
幹事: 廣瀬康生
言語: 英語


2020/01/07(火)
16:30-18:00
西校舎527番教室
2019/12/27(金)
14:45-16:15
第1校舎107教室
2019/12/27(金)
16:30-18:00
第1校舎107教室
石井太 (慶應義塾大学)
"The Official Population Projections in Japan and Their Mortality Projection Models"
幹事: 大沼あゆみ


2019/12/20(金)
16:30-18:00
第1校舎107教室
Shinsuke Tanaka (Tufts University)
"Title: North-South Displacement Effects of Environmental Regulation:
The Case of Battery Recycling" joint with Kensuke Teshima and Eric Verhoogen
The Case of Battery Recycling" joint with Kensuke Teshima and Eric Verhoogen
幹事: 中嶋亮
言語: 英語

