ワークショップ

過去のセミナー一覧

David Leung (National Taiwan University)
"Accounting for Wealth Concentration in the United States"
幹事: 直井道生
言語: 英語
Parantap Basu (Durham University)
"Sustainable Growth with Renewable Resources" joint with Tooraj Jamasb
応用経済学ワークショップ ・ マクロ経済学ワークショップ で共催

幹事: 和田賢治
言語: 英語
石原章史 (東京大学)
"Managing Consultation for Money"
幹事: 津曲正俊
言語: 英語
Joachim Jungherr (University of Bonn)
"Corporate debt maturity matters for monetary policy"
幹事: 千賀達朗
言語: 英語
善如 悠介 (神戸大学)
"Should Platforms be Held Liable for Defective Third-Party Goods?"
幹事: 栗野盛光
言語: 英語
James Raymo (Princeton University)
"Mothers’ Employment Trajectories, Divorce, and Economic Well-being"
幹事: 赤林英夫・石井太
言語: 英語
小西葉子 (経済産業研究所 )
「コロナ禍での混乱から新たな日常への変化:消費ビッグデータで記録する2年間」
幹事: 沖本竜義
言語: 日本語
平野智裕 (Royal Holloway, University of London)
"A Macroeconomic Model with Speculative Bubbles"
幹事: 小林慶一郎
言語: 英語
Daniel Quint (University of Wisconsin )
' “Bid Shopping” in Procurement Auctions with Subcontracting' joint with Raymond Deneckere
幹事: 藤原グレーヴア香子
言語: 英語
Patrick DeJarnette (早稲田大学)
"Asymmetric Failure of Bayesian Updating and the Echo Chamber Effect: An Experimental Study"
joint with Chun-Hou Cheng and Joseph Tao-yi Wang
幹事: 大垣昌夫
言語: 英語