ワークショップ

過去のセミナー一覧

山田俊皓 (一橋大学)
「確率微分方程式のある新しい2次の弱近似法について」
幹事: 新井拓児
言語: 日本語
Andrew John (Melbourne business school)
"Linguistic Diversity in the Very Long Run".
幹事: 大垣昌夫
言語: 英語
Nori Tarui (University of Hawaii)
"The welfare effects of revenue decoupling for electric utilities "
応用経済学ワークショップ ・ ミクロ経済学ワークショップ で共催

幹事: 大垣昌夫
言語: 英語
赤林英夫 (慶應義塾大学)
"Does After-School Education Voucher Improve Educational Outcomes? Evaluation of an Education Voucher Program after the Great East Japan Earthquake (joint with Hiroko Araki, Makiko Nakamuro, and Ryuichi Tanaka)"
計量経済学ワークショップ ・ 応用経済学ワークショップ で共催

幹事: 星野崇宏
言語: 日本語
Russell Cooper (Penn State University)
"Discounting: Investment Sensitivity and Aggregate Implications"
幹事: 大垣昌夫
言語: 英語
Alexander Wagner (チューリッヒ大学)
"Immigration and voting for the extreme right"
マクロ経済学ワークショップ ・ 応用経済学ワークショップ で共催

幹事: 大垣昌夫
言語: 英語
星野匡郎 (早稲田大学)
"Semiparametric Estimation of Generalized Social Interactions Models under Incomplete Information"
幹事: 瀬古美喜
言語: 日本語
菊地信義 (東京大学)
"Marginal returns to schooling and education policy change in Japan"
幹事: 赤林英夫
言語: 日本語
Philippe Martin (Department of Economics Sciences Po)
"Inspecting Mechanism: Leverage and the Great Recession in the Eurozone"
幹事: 藤原一平
言語: 英語
阪本浩章 (千葉大学)
"Public bads, heterogeneous beliefs, and the value of information"
幹事: 大沼あゆみ
言語: 英語