ワークショップ

過去のセミナー一覧

Nicholas Kozeniauskas (Bank of Portugal)
"Demand Learning, Customer Capital and Exporter Dynamics" (with Spencer Lyon)
幹事: 千賀達朗
言語: 英語
櫻川昌哉 (慶應義塾大学)
"Credit expansion and boom-bust cycle of housing prices" joint with Satoshi Tobe
幹事: 中嶋亮
言語: 日本語
今村謙三 (東京大学)
"Tie-breaking or Not: A Choice Function Approach" joint with Kentaro Tomoeda
幹事: 津曲正俊
言語: 英語
中島上智 (一橋大学 )
"Extracting firms' short-term inflation expectations from survey comments using text analysis"
幹事: 沖本竜義
言語: 日本語
菊池信之介 (マサチューセッツ工科大学)
"Robots Steal Jobs from Heckscher-Ohlin: Automation and Comparative Advantage"
幹事: 藤原一平
言語: 英語
森口千晶 (一橋大学)
"Meritocracy and Its Discontents: Long-run Effects of Repeated School Admission Reforms " joint with Mari Tanaka and Yusuke Narita
幹事: 井深陽子
言語: 英語
定兼仁 (京都大学)
"Cheap talk and Lie detection" joint with Yin Chi (Terry) Tam
幹事: 津曲正俊
言語: 英語
小枝淳子 (早稲田大学)
"A Preferred Habitat View of Yield Curve Control"
幹事: 廣瀬康生
言語: 英語
齋藤湧生 (慶應義塾大学マーケットデザイン研究センター)
”COVID-19の感染拡大に伴う酒類提供制限とその感染拡大防止効果について”
幹事: 中妻照雄
言語: 日本語
後藤潤 (政策研究大学院大学)
"Vocal Minority and the Rise of Polarization: A Social Media Experiment in India"
幹事: 井深陽子
言語: 英語