ワークショップ

過去のセミナー一覧

James Morley (シドニー大学)
「Why Has the U.S. Economy Stagnated Since the Great Recession?」
幹事: 長倉大輔
言語: 英語
高田英行 (東邦大学)
「Introduction to Geometric Arbitrage Theory」
幹事: 新井拓児
言語: 日本語
Espen Henricksen (ノルウェー経営大学)
「Risky capital of emerging markets」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
Nadya Baryshnikova (University of Adelaide)
”Does the Rice for Poor subsidy reduce child marriage?“
幹事: 大野由香子
言語: 英語
千葉早織 (京都大学)
"Strategic Information Transmission when Principal and Agent are Privately Informed"
joint with Kazumi Hori
論文は、講師HPに掲載しています。
幹事: 津曲正俊
高橋修平 (京都大学)
「Does State-Dependent Wage Setting Generate Multiple Equilibria?」
幹事: 廣瀬康生
言語: 英語
新田耕平 (東洋大学)
"Why does real-time information reduce energy consumption?"
joint with John Lynham, Tatsuyoshi Saijo and Nori Tarui
幹事: 河端瑞貴
花薗 誠 (名古屋大学)
"Market Structure and Price Dispersion: Asymmetric Oligopoly with Sequential Consumer Search" joint with Noritaka Kudoh
幹事: 津曲正俊
Dov Samet (Tel Aviv University )
"Desirability relations in Savage’s model of decision making" joint with David Schmeidler
特別ワークショップ ・ ミクロ経済学ワークショップ で共催

幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語
藤澤洋徳 (統計数理研究所)
「外れ値が多い場合でもバイアスの小さいロバスト推定」
幹事: 星野崇宏
言語: 日本語