(Japanese) GDPの概念が変わる-「2008SNA」への移行説明会

       

Details

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

日 時:7月7日(木) 15時00分~17時00分

場 所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎476教室

    http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html.

講 師:内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部長 長谷川秀司 氏


概 要:今年末、我が国の国民経済計算(JSNA)は、16年ぶりに準拠する国際基準を変更し、「1993年SNA」から「2008SNA」に移行する予定です。「2008SNA」では、研究・開発(R&D)の資本化を始めとして、近年の経済・金融環境の変化を織り込んだ各種の概念・範囲の変更を行っています。「2008SNA」における基本的な考え方や、GDP等マクロ経済の各集計値への影響のイメージについて説明し、統計ユーザーの利便性の向上に資することを目指します。例えば、企業の研究・開発(R&D)は、従来、生産活動にて中間消費されるという扱いでしたが、「2008SNA」では知識ストックの蓄積と捉え、最終需要の総固定資本形成に計上することになります。


【内閣府より】基準改定の概要について,資料を公表いたしました(2016.9.15)。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/seibi/2008sna/pdf/20160915_2008sna.pdf.

       

Place

     

Notes

       

Date

2016/07/07(Thu)