z-Tree・oTreeによる経済実験ソフトウェア入門(2018/12/11)

       

内容

  • 日 付:12/11(火)、12/12(水)
  • 時 間:両日18:10~20:10 (開場時間17:45)
  • 場 所:三田キャンパス 大学院校舎 PC322教室
  • 定 員:各日30名(先着順)
  • 対 象:原則として慶應義塾の教職員・大学院生、または研究者
  • (受講にはITCのアカウントと事前登録が必要です)
  • コーディネーター:慶應義塾大学経済学部 赤林 英夫 教授 栗野 盛光 教授
  • 参 加 費:無料
  • 使用言語:日本語
       
  • 12/11(火)経済実験とz-Tree
  • 【講師紹介】京都大学 嶌田 栄樹氏(博士後期課程)
  • 京都大学三谷羊平准教授のリサーチアシスタントとしてラボ実験を数多くサポートし、z-Tree のプログラミングを行う。
    専門は実証応用ミクロ計量、環境経済学、実験経済学。
  • 【講習内容】
  • ・実験室実験について
  • ・PC を用いた実験とz-Tree
  • ・z-Tree の概要
  • ・z-Tree のプログラミング
  • ・簡単なエクササイズ
     
  • 12/12(水)経済実験とoTree
  • 【講師紹介】筑波大学 島田 夏美氏(博士課程)
  • 2016 年からoTree を使用して実験を実施。筑波大学で被験者募集から分析までを経験し、oTree での実験実施手順を確立する。
    現在、マッチング理論や制度設計の実験を主とする。
  • 【講習内容】
  • ウェブベースの経済実験システムoTreeについて
  • ・経済実験について
  • ・oTree について
  • ・ウェブシステムの仕組み
  • ・Python + oTree インストール方法
  • ・Python + oTree プログラミング方法

 

  • 参加ご希望の方は下記フォームよりお申込下さい。
  • URL:https://goo.gl/forms/fWytU3BFCFvUxs523    
  • 申込期限:12/7(金)まで
  • ※1日のみの参加も可能です。
  • ※講習内容に関するご質問はお受けできません。
  • ※迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。    
  • 「@adst.keio.ac.jp」を受信設定してください。    
  • ※当日は、身分証明書をお持ちください。
       

場所

三田キャンパス
大学院校舎 PC322教室
     

備考

主催:慶應義塾大学経済研究所
       

更新日

2018/12/11(火) - 2018/12/12(水)

イベント開催報告

コーディネーターの栗野教授(左)と赤林教授(右)

12月11日(火)、12日(水)2日間の日程で、『経済研究所主催 z-Tree・oTreeによる経済実験ソフトウェア入門講習会』が開催されました。
今回は、慶應義塾大学では初となる、経済実験のためのソフトウェアを紹介をする講座でした。

講師の嶌田栄樹氏

1日目は、京都大学大学院の嶌田栄樹氏を講師にお迎えし、経済実験の意義の説明から始まり、z-treeを用いた経済実験のプログラム手法について、公共財ゲームを例に講義をしていただきました。

講師の島田夏美氏

2日目は、筑波大学大学院の島田夏美氏を講師にお迎えし、otreeを用いた経済実験のプログラム手法について、DAアルゴリズムと公共財ゲームを例に、講義をしていただきました。
2日間を通じ、現在主流となっている2つのソフトウェアの概要と導入方法、そして両者の長所短所を理解することができました。延べ30名を超える方が受講し、質疑応答も交えて、熱心に耳を傾けていました。お越しいただいた皆様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。