ワークショップ

過去のセミナー一覧

野口雄一 (関東学院大学)
"Bayesian Learning with Private Monitoring: Basics and Merging"
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 日本語
渡邉安虎 (東京大学)
"Welfare competition and electoral cycles: the case of healthcare subsidy" (joint with Hitoshi Shigeoka)
幹事: 寺井公子
言語: 英語
片山 宗親 (早稲田大学)
「On Financial Risk, Growth, and Long-Run Risk」
幹事: 廣瀬康生
言語: 英語
須藤 直 (日本銀行)
「Low interest rates, financial technologies outside banks, and financial stability」
幹事: 廣瀬康生
言語: 英語
山本零 (慶應義塾大学)
「コーポレート・ガバナンスに関する実証分析」
幹事: 新井拓児
言語: 日本語
Nada Wasi (Bank of Thailand)
"Estimating demand for a long-term care insurance in Thailand: evidence from discrete choice experiment”
幹事: 井深陽子
言語: 英語
北野泰樹 (青山学院大学)
"Intertemporal Substitution Effects of Replacement Subsidy: Case of the Japanese Car Market"
ミクロ経済学ワークショップ ・ 応用経済学ワークショップ で共催

幹事: 石橋孝次
言語: 日本語
松田孟留 (東京大学)
「経験ベイズ法による行列補完」
幹事: 星野崇宏
言語: 日本語
Yoosoon Chang (Indiana University)
「A new approach to model regime switching」
幹事: 藤原一平
言語: 英語
松山公紀 (Northwestern University)
「Engel’s Law in the Global Economy: Demand-Induced Patterns of Structural Change, Innovation, and Trade」
幹事: 白井義昌
言語: 英語