ワークショップ
過去のセミナー一覧
2019/05/17(金)
14:45-16:15
第1校舎107教室
横手康二 (早稲田大学)
"Strategic manipulation induced by moral hazard: the “aim for rejection” problem in Japanese daycare allocations"
幹事: 穂刈 享
言語: 英語


2019/05/14(火)
16:30-18:00
第1校舎107教室
2019/05/10(金)
14:45-16:15
第1校舎107教室
宮原泰之 (神戸大学)
"Communication Enhancement through Information Acquisition by Uninformed Player"
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語


2019/05/10(金)
16:30-18:00
第1校舎107教室
手島健介 (一橋大学)
"Getting Organized to Save Lives: Evaluation of a Reform in Cardiovascular Treatment in Mexico"
幹事: 中嶋亮
言語: 英語


2019/05/07(火)
16:30-18:00
第1校舎107教室
2019/05/07(火)
16:30-18:00
西校舎527番教室
2019/04/26(金)
14:45-16:15
第1校舎107教室
高橋悟 (National University of Singapore)
"On Information Design in Games " joint with Stephen Morris and Daisuke Oyama
幹事: 藤原グレーヴァ香子
言語: 英語


2019/04/26(金)
16:30-18:00
第1校舎107教室
Jérôme Sgard (パリ政治学院)
"The Private Governance of a Global Market: the London Corn Trade Association, 1880-1914"
幹事: 大垣昌夫
言語: 英語


2019/04/23(火)
16:30-18:00
第1校舎107教室
Francisco ruge-murcia (McGill University )
「Indirect Inference Estimation of Nonlinear Dynamic General Equilibrium Models: With an Application to Asset Pricing under Skewness Risk」
幹事: 藤原一平
言語: 英語


2019/04/19(金)
16:30-18:00
第1校舎107番教室
Lasse Heje Pedersen (Copenhagen Business School and New York University)
“Passive vs. Active: The Future of Asset Management”
応用経済学ワークショップ ・ 計量経済学ワークショップ で共催
幹事: 中嶋亮
共催: Centre for Finance, Technology and Economics at Keio (FinTEK)
言語: 英語

