イベント
イベント一覧
2011/04/26(火)
報告会
John Walker (Oxford Economics)
World Economic Outlook
司会:吉野 直行
2011/04/22(金)
報告会 (経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
田中 知美 (Arizona State University)
Exchange Economies with Indivisibilities and Finitely Many Agents (joint work with Marcus Berliant)
司会:大垣 昌夫
2011/04/22(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
大久保 敏弘 (慶應義塾大学)
By a Silken Thread Regional Banking Integration and Pathways to Financial Development in Japan's Great Recession
司会:大垣 昌夫
2011/04/15(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
長倉 大輔 (慶應義塾大学)
A State Space Approach to Estimating the Integrated Variance under the Existence of Market Microstructure Noise
司会:Colin McKenzie
2011/04/15(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
坂井 豊貴 (慶應義塾大学)
An Impartial Representation in Infinite Time Horizon
司会:グレーヴァ 香子
2011/04/06(水)
報告会(統計研究会共催)
小林 克也 (法政大学)
A Model of Two Party Representative Democracy Endogenous Party Formation
司会:土居 丈朗
2011/02/24(木)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
Andrew Clark (Paris School of Economics、大阪大学社会経済研究所)
Income Comparisons, the Easterlin Paradox and Public Policy
2011/02/07(月)
経済学会後援 日本学術会議シンポジウム
瀬古 美喜 (日本学術会議経済学委員会・資産市場とマクロ経済分科会)
金融危機、資産市場の変化とマクロ経済
2011/02/05(土)
報告会(慶應義塾経済学者人物データベース作成研究会共催)
西澤 直子 (慶應義塾大学福澤研究センター)
福澤諭吉の女性論―「福澤諭吉事典」から再考する
司会:小室 正紀
2011/02/04(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
渡部 真弘 (Zirve University in Turkey)
A Characterization of Implementability of Allocation Rules the Use of a Menu of Three-Part Tariffs
司会:中村 慎助