イベント
イベント一覧
2011/01/22(土)
報告会(グローバルCOEヒストリーセミナー、経営史学会関東部会共催)
城山 智子 (一橋大学)
諸田 博昭 (慶應義塾大学) 1935年幣制改革再考華北における銀行経営と貨幣制度を中心として
戦前期、上海金融機関による対企業融資
司会:古田 和子
諸田 博昭 (慶應義塾大学) 1935年幣制改革再考華北における銀行経営と貨幣制度を中心として
2011/01/15(土)
報告会
Maria Pia Paganelli (Trinity University)
①The Scottish Enlightenment and Public Governance of the Economic System
②Is a Beautiful System Dying? A Possible Smithian Take on the Financial Crisis and its Aftermath
②Is a Beautiful System Dying? A Possible Smithian Take on the Financial Crisis and its Aftermath
司会:坂本 達哉
2011/01/15(土)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
和田 淳一郎 (横浜市立大学)
Divisor Apportionment Method and Generalized Entropy Based on Atkinson Social Welfare Function
司会:中村 慎助
2011/01/14(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
松山 公紀 (Northwestern University)
Imperfect Credit Markets, Household Wealth Distribution, and Development
司会:大垣 昌夫
2011/01/11(火)
報告会
Maria Pia Paganelli (Trinity University)
The Same Face of the Two Smiths Adam Smith and Vernon Smith
司会:池田 幸弘
2011/01/07(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
Marcus Berliant (Washington University of St. Louis)
Is the 'Wonderland of No Spatial Dimension' the Ultimate Goal of Regional Science? Culture and Diversity in Knowledge Creation(joint work with Masahisa Fujita)
司会:大垣 昌夫
2011/01/07(金)
報告会(経商グローバルCOE、公共経済学セミナー共催)
Charles Yuji Horioka (大阪大学社会経済研究所)
An International Comparison of Altruism and Bequest Motives
司会:Colin McKenzie
2010/12/25(土)
報告会
李 承烈 (韓国歴史問題研究所)
韓国の近代移行期におけるソウル地域商人層の社会的役割
司会:柳沢 遊・金 明洙(通訳)
2010/12/25(土)
報告会(東アジア研究所、高橋産業経済研究財団プロジェクト共催)
徐 賢珠 (東北亜歴史財団)
甲午改革以後ソウル地域洞の存在様式の変容
司会:柳沢 遊・金 明洙(通訳)
2010/12/18(土)
報告会
Yasuo Terashima (Bank of Canada)
Changes in Central Bank Policy of Canada
司会:吉野 直行